【補助金最大200万円!住宅省エネ2025キャンペーン】
断熱窓リフォームで、冬は温か、夏は涼しい快適空間を。
📣8/17(日)特別営業 | 8/18〜21 夏季休業

TOTO立川ショールームに座ってきた!未来トイレと社内ジャングル、計画進行中🌿

先日、TOTO立川ショールームが10周年!
ということで、ちょこっとお邪魔してきました🎉

TOTO=トイレ】というイメージしかなかった私ですが、
実際にショールームに行ってみてびっくり。
え、キッチンも洗面台もあるの!?と…。
しかもそれぞれ、見た目や機能にしっかり個性があって見応えありました✨
「TOTOってトイレだけじゃないんだなぁ」と感動しきりの時間でした。

🚽TOTO立川ショールームで発見!トイレが健康管理?


今回、各商品の特徴もスタッフの方が丁寧に紹介して下さいました。
中でも「へぇ〜面白い!」と感じたのがとあるトイレの新機能。

なんと、量・形・色で健康管理してくれるという未来型のトイレなんです🚽

TOTO立川ショールームの展示パネル(スマートトイレ紹介)

その翌日、たまたま見ていたヤフーニュース📰にまさにこのトイレの記事が出ていて
▶ 記事はこちら
「わー、昨日見たやつだぁ!」と興奮しちゃいました。
お家で健康管理…、もはやスマートトイレの時代ですね😳

ちなみに、ショールームではいろんな便座に実際に座って座り心地をチェックさせてもらいましたが…、
びっくりするほど違う!!
これはもうぜひ一度体感してほしい〜!と思いました(笑)
カタログだけじゃ分からない世界が、そこにはある…?!

🏢立川はショールームの宝庫!?

ちなみに立川にはTOTOさん以外にも、LIXILさん、Panasonicさん、タカラスタンダードさんなど、
さまざまなメーカーのショールームが集まっているんですよ!
一日じゃとても回りきれないボリューム…💦(体験談)
それぞれの商品に個性があって、見比べると「自分が大事にしたいポイント」が見えてきます。

これからリフォームを検討されている方には“ショールーム巡り”おすすめです◎

🔨我が社のDIYも進行中!

そんなこんなで外のお話ばかりしていましたが、社内のDIYも順調に進行中✨

社長の構想は「社内をジャングルにしたい!」らしく、
新人バイトのみどりさん達(観葉植物)もどんどん仲間入りしています🌿
ただまだ…彼らとの意思疎通がちょっと難しくて💦
時間をかけてじっくり育てていきたいと思ってます!

🍴社員レシピが必要かも…?

一方、社内の大先輩・社員のゴーヤたちはというと…。
さすがの貫録でぐんぐん育っております!!

「え、もうそんなに?」「あ、こっちにも!?」「えっまた実が!?!?」
そんな感じでどんどん増えていくゴーヤたち…。
この調子だと、そろそろ“社員食堂”ならぬ“社員レシピ”が必要かもしれません🍚🥢

▶ 大谷工務店のブログ一覧はこちら

※大谷工務店では、カーボンニュートラル2050の実現に向けて、断熱リフォームや環境に配慮した住まいづくりに取り組んでいます。